2024S3ですが、
かなり負け越している状況のため
反省点を備忘録として記載します。
■目次
・負け越してしまう
・構成を重視して考えている
・レーンで勝ちきれない、大負けする
負け越してしまう
S2は勝率50%を割ることはなかったのですが、
S3は割りまくっています。
自分では「正しいマクロ」、「正しいエンゲージ」を意識して、
実行できているつもりになっているのですが、
トロールの引きが多いかと言うと
3試合に一人いるかいないかのため、
原因は自分にありそうです。
構成を重視して考えている
構成を重視してピックしていました。
9割supでプレイしています。
チームにアサシン・AD・メイジが3人いるならタンク。
ダメージが2人ならメイジ。
相手のsupがタンクの場合、又は、自分のADCが序盤戦えなければエンチャンターで育てる。
味方にポークが2人いるなら、マオカイをピックして、
中盤midでの睨み合いでディスエンゲージもエンゲージもできるようにする、等。
こだわって構成に合わせてピックしました。
※味方のスプリット中にポークして、敵が仕掛けてきたらディスエンゲージする等。
しかし、勝てませんでした。
理由ですが、その時はわからなかったんですが、
下記になると思います。
・メイジ
→レーンで有利が取り切れていない。ガンクに刺さって、敵を育て、味方のADCの経験値を落とさせている。
・タンク
→敵の人数に合わせてのエンゲージの判断、敵ファイター・アサシンからのピールはできているつもりです。
→ゲームの中盤(7分~20分まで)に、
チームの育っていて欲しいキャリーが育っていないことが多かった。
もしくは、ゲーム後半に経験値がばらけていた。
例1)
ゲームの中盤にtop/mid/adcの誰かが潰されていて、
味方をピールしきったり、人数有利で当たっても、
ダメージを出し切れずに集団戦で負けてしまう。
もしくは敵を落とし切れずにオブジェクトに繋げられない。
【結論】
中盤以降のチームファイトで、誰にダメージを出させるか、
自分で方針を立てて育てることができない。
例2)
序盤、トップタムケンチがレーンで完璧に勝っていて、
タムケンチがmidのスモルダーの補助に入ると判断。
→ゲーム後半にタムケンチのレベルが低く、スプリットプッシュが不可能なため、
充分にピールするほどのステータスが無い状態で、midの集団に混ざって集団戦を起こすしかやることがない。
スプリットプッシュしつつ、育ったケイㇽを止めることができない
【結論】
中盤に集団戦で勝ち切れず、
後半も育ったケイㇽを止めることができない。
上記を阻止する手段として、レーンでフックしてボロ勝ちすることもできるが、
ルルのポリモーフとコグマウのリーサルテンポによってダメトレで負け、
キルをとることができず、ない。
※これはマッチアップではなく筆者のハンドスキルによるものと考えられる。
例3)
マオカイのRのCDが長すぎる
※現在OPとされている、エンゲージ・ディスエンゲージキャラの
RのCD
レオナ→CD: 90/75/60s
ルル→CD: 100/90/80s
セラフィーン→CD: 160/140/120s
ノーチラス→CD: 120/100/80s
マオカイ→CD: 130/110/90s
セラフィーンもCDが長いが、マオカイは特別にCDが長い。
ノーチラスとマオカイのbot対面の場合、
これではレーン戦でお互いのsupがRが上がる度にダメトレをした場合、
先にRが上がるノーチラスがレーンでボロ勝ちできることになってしまう。
実際には、CDが長いエンゲージsupの場合、
ノーチラスにはフックのQ、バリアのW、AOEスロウのE。
セラフィーンにはQによるウェーブクリア、バリアのW、AOEスネアのE。
があり、
相手がフリーで当たってこれるということはない。
マオカイの場合、Qでディスエンゲージは可能だが、
レオナのRから入られた場合、ADCの殴る時間が十分に足りてしまえば
CC中にマオカイが死亡する形になる。
また、レーン戦ではなくドラゴン周りの集団戦の場合。
マオカイのRは重要なエンゲージ、ディスエンゲージスキルだが、
重要な局面でCD中で、敵にすべてRを使われて負ける。という形になってしまった。
中盤以降、チームファイトで有利を取るためにマオカイを選択したのに、
オブジェクトの集団戦でRが無く、
諦めて逆サイドで有利を取る判断をするか、戦って負けるかしかできない状況になってしまった。
【結論】
中盤以降の集団戦で不利を抱え続ける。
レーンでもキルを取れない。
味方に上手いやつがいて、レーンでソロキルしまくらないと、
中盤以降、チームのステータスが負けている状態が続く。
レーンで勝ちきれない、大負けする
S3ですが、レーンで勝っていません。
S2にゴールドで、勝率も悪くなかったのです。
S2ですが、デュオは5回もなく、ソロで回しました。
その時意識していたことは下記です。
・セラフィーンをピックして集団戦で大きなエンゲージを決める。
・レーン戦やオブジェクトの集団戦は、
不利な状況なら寄らない。仕掛けない、捨てる。
レーンは耐えて、ADCを育てて、
中盤以降のオブジェクト・集団戦を重視したゲームをするよう
意識していました。
また、レーンで勝ってキャリーしなきゃいけないという意識はゼロでした。
S4ですが、シルバー帯にいますが、
上記よりも、「レーンでどんどんキルを取る」「敵の位置を把握し、早くキャッチする」方が、ランクで勝てる気がしています。
理由は、
中盤以降に誰にダメージを出させるか。そのために、誰を育てるかを、
自分のプレイで決定しやすくなるからです。
そのためパイクでロームしてADCを放置することも多いですが、
レーンで終わっているADCならロームしてもいいんじゃないかと思います。
今のところ、終わっているADCとレーン戦を続けて後悔したか、
ADCが強いけどレーンに負けただけで、
ロームして他レーナーを育てたら、ビルドは弱いけどADCもきっちり仕事をしてくれたかの2つしかありません。
S3ですが、残りは基本的にパイクをピックして中盤せんまでにどんどん戦闘を仕掛けて、
パイクがダメなときはブリッツをしようと思います。
レオナはBANして、ノーチラスが出た時はセラフィーンも良いけど、
ブランドでダメージを出し切って、キャッチは全部避けるくらいの気概でやろうと思います。